はじめまして キヨコと申します。
先週の完成見学会の日に、事務所を出発しようとしているとクワガタがひっくり返っていて可愛そうなのでとりあえず完成見学会に連れて行きました。
暑い中お疲れさんとお弁当のメロンを少しわけてあげるとかじりついていました。
事務所につれて帰り、夜になると山に帰るだろうと思っていたら・・・
次の日の朝、居なくなっていたので安心していると、外壁になにやら黒いものが・・・
出会ってから今日で6日目になりますが一向に飛び立つ気配がありません。
かごを柿の木に固定していつでも山に帰れるようにしています。
-
HOME > スタッフブログ
2012.8.2 [ スタッフブログ ] 投稿者:さほらぼスタッフ
理想の建材
暑い日が続いて体調管理が大変です。
先週、棟上げした現場も暑い中、大工さん頑張っています。
棟上日
今朝
外壁の耐力壁も今日で張り終えます。
ここで紹介です。
この現場では耐力壁に『モイス』を使用しています。
モイス
『モイス』は、古来からの天然の素材「土壁・木」の自然力を手本として開発された新しい建築資材です。モイスはオールドセラミッククスの基材に天然の鉱物(バーミキュライト)を加え構成されています。モイスは、セラミックでありながら木材のように粘り強く、湿度の調整や消臭効果にすぐれた土壁の機能を併せ持った建材です。
調湿性、保温性を備え、燃えない、腐らない、白アリの蝕害を受けない、 さらに揮発性有機化合物 (VOC) を吸着・分解する機能を有し、切れ端は冷蔵庫等の脱臭剤と成り、そして土に戻すと土壌改良剤としての役割も担います。
『モイス』は 、理想の建材だといえます。
2012.8.1 [ スタッフブログ ] 投稿者:さほらぼスタッフ
はじめまして(^^)!!
2012.7.30 [ スタッフブログ ] 投稿者:さほらぼスタッフ
今週は真庭市余野で完成見学会!!
週末は、本当に暑い中、美作市安蘇の完成見学会にたくさんのお客様に
ご来場頂きまして誠にありがとうございました。
地熱の家の体感をして頂くには良かったのですが・・
この二日間テントの中のスタッフや応援に駆け付けてくださった皆さん本当にお疲れ様でした。
テントの外から見ていると皆さん体中から湯気が出ているように見えました。
少しはダイエットになったのでしょうか・・(笑)
さて今週は、真庭市余野上で地熱の家の完成見学会です。
大津神社を東へ300m程のところです。
「大きく暮らす小さな家」
日 時|8/4 sat 5 sun 10:00-17:00
会 場|真庭市余野上
連絡先|0868-38-5363
皆様のご来場をスタッフ一同お待ちしています。
佐藤 ナ
2012.6.22 [ スタッフブログ ] 投稿者:さほらぼスタッフ