HOME > スタッフブログ

スタッフブログ Staff Blog

2013.11.22 [ スタッフブログ ] 投稿者:

現場レポート【津山・勝央】

日増しに寒さが加わってまいりました。
『早く暖房器具を出して!』
と子供に怒られる2児のパパの大寺です。
本日の現場レポートです。
津山の現場です。
床の仕上張りと床下空調設備の吹出し口の開口の施工中です。
DSCF1354s.jpg
墨出しをするM棟梁
DSCF1375as.jpg
勝央の現場です。
基礎の型枠の施工中です。弊社のA&Oコンビです。
DSCF1378s.jpg
DSCF1380s.jpg
来週には基礎工事が完了します。
寒さに向かう折柄、風邪などひかぬようがんばりましょう。
津山市のことなら津山瓦版
『さほらぼスタッフのブログ』は津山瓦版ブログランキングに参加しています。

2013.11.21 [ さほめし ] 投稿者:

さほ飯で「生姜焼き」定食!!

今回さほ飯は13人となかなかの大人数!!
盛上&サトキヨ担当です。
スタッフのお母さんから、たくさんの小芋とカボチャをいただきました。
「うわ~、変わった形のかぼちゃ」
「ピーナツカボチャってゆうんです」
わ!! ほんとだ。 ピーナッツの形に似てる♪♪♪
DSC00981.jpg
とっても綺麗な小芋、芋汁にして。
ほっこほっこで最高です!!
DSC_1700_201311211604236f0.jpg
豚の生姜焼きとかぼちゃの煮物
DSC_1707.jpg
たくさんで食べるご飯はやっぱり美味しいですね。
ほっこほっこのお野菜で心も身体も温まり、今日もみんなでいただきました。
DSC_1704.jpg
改造中の食堂、皆で話し合い使いやすく、出来上がりを楽しみにしているサトキヨでした。

2013.11.21 [ スタッフブログ ] 投稿者:

疲労回復!

鍋のおいしい季節になりましたね。
鍋をしまう事がないぐらい鍋ばっかり食べている、盛上です!
かたよった食事が多いのですが、最近、体の事が少し心配になり、また、クエン酸を飲みはじめました。
DSC_0049.jpg
4~5年前に社長からすすめられて飲み始め、血液検査の結果が良かったのをきっかけに
2年ぐらい飲んでいたのですが、いつのまにかやめてしまっていました。
クエン酸は、レモンや梅干しお酢に含まれている、すっぱい成分です。疲労回復や、肩こりや筋肉痛
肝臓病の予防・改善に良いとされています。
血液もサラサラになるそうなので、お酒がすきな人にはいいですね!
DSC_0051_201311201624151c0.jpg
だいたい、一日に5g~10g(小さじ1~2はい)水にまぜて飲むようにしています。
何事も続ける事が肝心ですね。

2013.11.20 [ スタッフブログ ] 投稿者:

オアシスに新しい仲間♪♪

日本には四季があるというのに、秋はどこに?
と思ったくらい!!   ついこの間まで暑かったのに、一気に寒くなりましたね。
こんにちは、四季の中で一番秋が好きなサトキヨです。
さて、以前もブログで紹介しましたメダカハウスですが。
仲間が増えてドジョウやエビもいています。
DSC00938.jpg
エビは、エビ歩き?エビ泳ぎ? が面白く、たくさんある手?足? で忙しそうに泳ぎます。
                                 (あっ!やっぱりエビ泳ぎか)
なかなか可愛い♪♪♪
DSC00859.jpg
ドジョウはえさをやった後の動きが、掃除機で吸うような勢いでこれまた面白いんです。
でも、このように水草にのっかってる時はじっとしています。
たぶん寝てるのかな? と勝手にきめています。
DSC00926.jpg
このお家の居心地はどうなんでしょうね?
スタッフ一同は、とても癒されています。

2013.11.19 [ スタッフブログ ] 投稿者:

改装中。

今朝は一段と寒かったですね
事務所の温度計も2℃の表示・・・さすがにさぶい。
sDSC_0050_20131119194702dda.jpg
さほらぼでは現在事務所を改装中ですが、なかなか職人さんの手を取ることもできずに
ゆっくりと進んでおります。
sDSC_0052.jpg
そんな中、スタッフのお楽しみは事務所の中に薪ストーブが設置されることです。ネスターマーティン S33と言うもので調理もできるのですが、このストーブの優れたところは一般の薪ストーブでは燃やしにくい針葉樹を燃やす事が出来るのです。弊社では残材として発生しやすい針葉樹を燃料として使えるのはとてもありがたいことなのでこの機種にすることにしました。
snester_martin_s33.jpg
ご興味のある方はぜひ一度事務所で体感されてみてはいかがでしょうか。
尚、事務所改装の完成予定ですが年内を目標としています。
その際にはまた報告させていただきます。
佐藤ナ

トップへもどる
FOLLOW US: