HOME > スタッフブログ

スタッフブログ Staff Blog

2014.5.14 [ スタッフブログ ] 投稿者:

残された大会!!

こんにちは!!水曜日ブログ担当の小椋です(^^)
新学期が始まって1ヶ月余り、最初の学校行事も終わり、新学期にも少しづつ慣れて来ました。
この春に卒業・入学を迎えた方々、少しだけ気持ちに余裕が出来た頃ではないでしょうか?
我が家も進級し中学校最後の年になりました。
DSC_0522_20140514163442c80.jpg
先週末、美作市で行われた招待試合に行って来ました。
2月に行われた予選で勝ち取った切符を手に、県内外から16チームの参加!!
美作ラグビー・サッカー場のメイングランドで試合が出来るということで、みんな気合が入りました!?(苦笑)
DSC_0523_201405141634445dc.jpg
結果は16チーム中9位!!
暑かった2日間。体調を崩す子供達もたくさんいたけど最後は笑顔で終われたので、とてもいい試合が見れました♪♪
3年生は長くても夏には部活が終了してしまいます。後は受験モードに突入。。。(><) 残された大会はわずか。。。 1日でも長く、大好きなサッカーが出来るように頑張ってほしいですね!! そして、嬉しそうにサッカーを頑張っている姿を1日でも長く、応援したいと思う週末でした♪♪

2014.5.13 [ スタッフブログ ] 投稿者:

景色の良い場所

先日、地鎮祭を行った蒜山の現場の周囲の景色です。
北西の方向には大山を眺めることもできる場所で・・・
sIMG_0762.jpg
敷地の前にはサイクリング用の道路もあって
とても気持ちの良い場所です。
この日もサラッとした心地よい風が吹いていました。
sIMG_0763.jpg
この場所で家づくりのお手伝いができる事に感謝し
豊かな暮らしをしていただけるように思いながら
使命感に燃えております。

2014.5.13 [ スタッフブログ ] 投稿者:

夏ver.の梶川くん

こんにちは!
火曜日担当の谷口です。
日中は少し暑いくらいで、すっかり初夏ですね。
私の向かいの席に座っている梶川くんをみると、
sDSC_0317.jpg
……夏スタイル!!
頭にタオルを巻いています!!
めがねに汗が落ちないようにでしょうか?
真剣にパソコンの画面を見つめています。
ということで、
夏になり、気合が入っている(ように見える)梶川くんの様子をお伝えしました!

2014.5.12 [ スタッフブログ ] 投稿者:

発見

月曜日の担当の梶川です。
先週の連休は、お休みをいただいて久しぶりに
地元の鳥取で過ごしてきました。
知らない間に自動車道?の新区間が開通していたり、
色々と変化もあり、いい気分転換になりました!
今回は、最近ふと気になったところの写真を紹介したいと思います!
写真を撮った携帯電話が古いので画質が悪いですが・・・
梶写真1
夕方会社の敷地から空を見上げた時に気になった飛行機雲と、
梶写真2
荷物を運ぶ際に使うパレットの一部です。
愛着やこだわりがあって携帯は換える予定はないですが、良いカメラが欲しくなります・・・
また仕事にもこだわりを持てるところを見付けようと思った梶川でした。

2014.5.10 [ スタッフブログ ] 投稿者:

小さな要望書

すっかり夏モード!
GWもおわり、5月もあっという間に過ぎそうですね・・・!
朝晩が過ごしやすくなり、外ごはんが楽しい季節。(食べることばっかし)
暑くなると、やっぱりアイスです。
ちなみに、一番好きなアイス(クリーム系)はパルムです。
長田です。
さて、わたしたちはお家をご提案させていただくとき、
必ず「ストーリーシート」というご要望書を書いていただいています。
中身は、住まわれる家族がどのような暮らし方をしたいのか聞かせていただくもの。
持っていく家具はどんな大きさ?
ご飯を食べるのはダイニングテーブル?それとも座卓?
などなどたくさんの質問に答えていただく内容になっています。
間取りをつくっていく中でとても大切なご要望書です。
そのなかに、こっそりと忍ばせてあったある1枚のメモ書き。
memo_20140510172911968.jpg
「ロケットみたいな」お部屋がいい!と綺麗に断面図を書いてくれていました。
置くもの、照明器具までしっかりと計画されています。(わかりやすい!)
次回はしっかりと高さの打ち合わせをしたいと思っています。
お父さんとお母さんが要望書を書いている横で、きっと一生懸命書いたんだろうな・・・
と思ったら、なんだかとてもうれしい気持ちになります。
小さな要望書が大きな大切な思い出になるよう、スタッフ一同がんばります。
形のないものを作るということはとても難しいことですが、「おうちづくり」という大きなことに携わることができることに感謝です。
文・写真 ナガタユキ

トップへもどる
FOLLOW US: