一気に寒さが増してきました。
大分と日が暮れるのも早くなって、冬がどんどんと
迫ってきているのを感じます。
そんな中、事務所の脇には
薪ストーブ用に切り揃えられた廃材が、新たに待機して
事務所の駐車スペースには、再利用ですが写真奥の照明が追加されました。
普段から無駄を少なくしようと思った 梶川でした。
2014.10.24 [ さほめし ] 投稿者:さほらぼスタッフ
こんにちは!!
1日遅れですいません。。。
今週のさほめしの報告です!!
今週担当は私小椋と・・・今回は助っ人登場でさほめしスタートです♪♪
今回もなす、かぼちゃ、しいたけ・・たくさんのいただき物でまかなえました♪♪
皆様ありがとうございます。
最近少し話題になっている『レモン塩』で鶏肉をこんがり焼き。。。
(今回の助っ人調理長の自前で。。。)
なすのトマト煮、カボチャのポタージュを添えて完成です♪♪
今日もみんなで美味しくいただきました!!
食材提供皆様ありがとうございました。感謝です♪♪
そして助っ人料理長。。。買い物から任せてしまい。。。助かりました!!
とても美味しいさほめしをありがとうございました。
2014.10.22 [ スタッフブログ ] 投稿者:佐藤暁子
今日は朝から雨がよく降りますね、
一雨毎に寒さがやってくるのでしょうね、こんにちはサトキヨです。
秋といえば、スポーツの秋、読書の秋、そして忘れてはいけない食欲の秋!(忘れないですがね)
秋の旬なものといえばきのこ類ですね、種類はたくさんありますが!!
ちなみに私は、しめじとしいたけが特に好きです。
土木部スタッフが現場でしいたけをいただいてきました。
びっくりするような大きさです
お箸と比べてもこのとうり、けっして爪楊枝ではありませんよ。(笑)
こんな大きなしいたけ、どのように料理されるか明日のさほめしに登場するか楽しみです。
2014.10.21 [ スタッフブログ ] 投稿者:佐藤 尚紀
外構などの打合せをお客様としていると、ついつい現場用語が出てしまうことがあります。
気を付けて説明しているつもりなのですが、なかなか分かりにくい材料それは
現場で使う材料の中でも少しマニアックなもの・・・ 砕石です。
住宅工事では、基礎工事や整地作業などに用いています。
上の砕石
ゴカラジュウサンと現場では読んでいますが、このあたりの呼び方かもしれません
5~13ミリの粒の大きさをした単粒度の砕石で、道路舗装のアスファルト用の骨材です。
それでは、次
ゼロサンジュウ
これは、そうです0~30ミリの粒の大きさが混ざった砕石で住宅の基礎工事や道路舗装の下層路盤に使わ
れたりします。
比較的よくつかわれる材料です。
これは庭石で、大きさは20センチから4,50センチのものが多いです。
庭づくりの時に、樹木の下にバランスを考えながら配置します。
川砂利です庭まわりの仕上げに使っています。
樹木を植えこむところの土を置き換える際に用いる山土です。
もみがらや堆肥、木くずなどをまぜて保管しています。
以上、砕石などの説明でした。
2014.10.18 [ スタッフブログ ] 投稿者:さほらぼスタッフ
朝晩寒くて布団が恋しい季節です。
寒くなってきたら、おでんですよね!おでん!
ちなみに私は大根とタマゴ、それと・・・じゃがいもが好きです!みなさんはどうですか?
長田です。笑
さて、おうちが完成してお引渡しをする前に社内スタッフでお家のチェックをします。
ちゃんと設備が正常に動くか、問題がないかを確認。
無垢の木を使っているので、仕方ない部分はあるのですが、大きなキズやへこみがないか。
みんなでぐるぐる回って、床から天井までぐるっと見て回ります。
見てください!この真剣な表情。
安心して住んでいただけるよう、最後のチェックはかかせません。
みんなでお家をじっくり見て回り、共有することで自分たちの勉強にもつながっています。
そして明日は津山市東一宮の平屋の家「予約制の完成見学会」をさせていただきます!
『みどころ』
■ご主人の読書スペースの小さな書斎。リビングダイニングの一角に。秘密基地に入るような感覚のワクワクする空間です。
■お子さんが「階段がほしい!」とゆうご要望があり、平屋だけどどうしよう・・・という問題を間取りの工夫で解決しました!
■キッチンとダイニング、くつろぐスペース、小さな仕切れるタタミコーナーがすべてつながり、見渡すことができ一体感。庭とつながり、ゆったりと気持ちがよいです。
是非、実際に見て頂ければ幸いです!
の情報は△こちらをクリック!
文・写真 ナガタユキ