HOME > スタッフブログ

スタッフブログ Staff Blog

2018.7.15 [ スタッフブログ ] 投稿者:

猛暑の中、上棟。

 

こんにちは、佐藤です。

 

昨日は、強烈な日差しと蒸し風呂のような暑さの中、美咲町で棟上げを行いました。

 

とても景色の良い場所で、窓から見える景色を想像しても人口的なものが建物内に入ってこない

 

 

 

 

2階の廊下から吹抜け越しに見える景色、きれいに切り取れそうです。

 

 

 

 

 

上棟式も終わって、皆さんそろって記念撮影。

 

 

大工さんたち、全身から湯気が上がっているようです。

 

本当にお疲れ様でした。

 

お施主様、いろいろとありがとうございました。

 

 

そしてこの猛烈な暑さの中、豪雨災害の復興作業に携わっている方々

 

こまめな水分補給や休憩を取りくれぐれも無理をされないようお気を付けください。

 

 

 

 

 

2018.7.13 [ スタッフブログ ] 投稿者:

MOMO

 

 

MOKUの机の上に、丸くてかわいい桃が敷き詰められているのを見て、びっくり!

 

 

 

 

何だコレ!と思ったら、業者さんからの「いただきもの」でした。

 

こういったいただきものから生まれる温かさや、人や土地の魅力を日々感じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりの岡山の桃に、わくわく!

 

今、私は早く食べたい・・・という葛藤と戦っています^^;

 

 

 

 

 

そ、そういえば・・・・モモ・・・・・・・・

 

 

 

 

 

本日は、印象深い一冊の本を紹介します。

 

 

 

 

「モモ」/ミヒャエル・エンデ著

 

という、一冊の児童文学を皆さんご存知ですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

とある街に「時間貯蓄銀行」を名乗る灰色の男たちが

 

やってくることから物語は始まります。

 

 

 

 

男たちは街の人々から時間を盗み出すことによって、

 

人々から自由や心の余裕を奪い去ってしまいます。

 

 

 

 

この本には、時間を失った友人や街の人々を救うために、

 

女の子”モモ”がたった一人で、癒しの空間・時間を取り戻す旅が綴られています。

 

 

 

 

私の卒業制作のきっかけとなった一冊なのですが、

 

「モモ」という物語に引き込まれていった結果、あやうく文学研究になるところでした・・・笑

 

 

 

 

哲学・数学などの学者の研究対象にも選出されるほど、

 

”癒しの空間”についての注目度が高い作品ですので、ぜひ読んでみてください^^

 

 

 

 

「あぁーモモといえば、やったなぁ!」

 

と、桃を食べるたびに、懐かしい気持ちになりそうです。

 

 

 

 

いででした。

 

2018.7.12 [ さほめし ] 投稿者:

夏野菜とハンバーグ

 

こんにちは!

 

本日はさほめしでした。

 

 

《本日の献立》

 

皆大好きハンバーグ

 

夏野菜と鶏肉のスープ

 

 

暑さに負けず、クーラーに頼らず・・・。

 

しゃべりながら、音楽を聴きながら、の愉しい1時間。

 

気づいたら、ごはんの時間。

 

 

 

 

色とりどりの夏野菜はスープにしました。

 

野菜から出る水分と、鶏のおだしがすごくおいしかったです。

 

 

 

 

この人は、何が好きか?どんな食べ物が好きか?

 

直接でも、ごはんを作るときに聞くのが、

 

すんなり聞けているような気がします。笑

 

遠慮なく、嫌いなものとかも言ってくれるので、知識もマシマシ・・・。

 

 

お肉とお野菜をふんだんに頂いたので、

 

こりゃ明日はパワフルに違いない!

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

サトキヨ&いででした。

 

 

2018.7.11 [ スタッフブログ ] 投稿者:

本番。。

こんにちは。。

今週に入り梅雨も明け夏本番!!  気温も日に日に増してます💦

 

夏が苦手な私。。

ギラギラの太陽に負けるな..!!

毎朝気合を入れてはいつも惨敗..(-_-メ)   今日もしっかり気合を入れた!?小椋です。。^^

 

 

夏休み目前。

大会も本番!! 野球を頑張っている息子にとっても熱い夏となりそうです。

 

毎日 汗まみれ..泥まみれ..のユニホームを洗うたび・・

上を向いて頑張っている姿に元気をもらいます^^

 

 

 

 

厳しい暑さが増してきます。

先週の豪雨災害で被災された方々・・復興活動をされている方々・・

体調を崩されない事を..1日でも早い復旧に繋がる事を心より願ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018.7.9 [ スタッフブログ ] 投稿者:

お見舞い

 

こんにちは、月曜担当の谷口です。

 

この度の豪雨災害により被災された皆様には、

心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

 

現場で復旧や清掃の作業にあたられる方はどうか

無理をせず、お体にお気をつけくださいませ。

 

お客様には、お家の状況などご連絡いただきありがとうございます。

また、お家のことなどで、気になることがございましたら、

お早めにご連絡をいただきますよう、お願い申し上げます。

 

佐保建設の事務所には被害がありませんでしたが、

建築工事中の現場は浸水したところもあり、

現在、対応にあたっております。

 

今回の災害が起きて、気になったので

住んでいる地域のハザードマップをもう一度、確認してみました。

浸水範囲はどこ?避難所はどこ?避難ルートは?

 

皆さんの地域はどうですか?

防災用持ち出し袋と一緒に、確認してみてくださいね

トップへもどる
FOLLOW US: