スタッフブログ Staff Blog

2018.10.23 [ スタッフブログ ] 投稿者:

目隠しをすること

 

 

目隠しをしたい。

 

お隣さんから丸見えだったり、道路から部屋の中が見えたりするのには

 

やはり少し抵抗があるのかな。と感じます。

 

 

 

 

リビングには大きな窓があって、目隠しすることを前提とした

 

平面計画が当たり前のようになってきている中で、

 

完全に囲ってしまうのか、風と光が入るようにするのか。

 

そのあたりのバランスがすごく重要になってきています。

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、伊礼智さんの本で、窓をどのように考えるかという内容で、

 

基本的には極力減らす方向で考えて、ここだ!と思うところに窓を設けるそうです。

 

「リビングから遠くの景色が見たい」「台所に立っていると風が抜けていくように」

 

「近所を気にせず光を入れたい」「外と室内が一体となるようにしたい」

 

など、きちんと外と内の関係を明確にすることで、必要な開口部をしぼっていくんですね。

 

 

 

 

 

 

 

そんな目隠しですが、ブロックや格子などの構造物を立てる方法、

 

生垣や高木などの植栽を植える方法、コの字型の間取りにするとか…

 

いろいろな方法があります。

 

 

 

 

「風をもらう代わりに庭をお裾分け」

 

風通しがよくなる代わりに、植栽がお出迎えしてくれたり…。

 

目の前に緑を感じると、やっぱり気持ちがいいですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

家の中で趣味を愉しみながらも、中間である目隠しやアプローチなどを考えることで、

 

内と外がゆるやかにつながって、家も暮らしも充実していくのかな。と感じます。


トップへもどる
FOLLOW US: