HOME > 谷口知美の記事

谷口知美の記事一覧

2016.5.9 [ スタッフブログ ]

直島ぶらり

こんにちは!

月曜担当の谷口です。

 

先日は、ゴールデンウィークの最後の土日にもかかわらず、

和気町の完成見学会に多くの方にお越しいただきまして、ありがとうございました。

 

さて、わたしはこの連休を利用して、

瀬戸内海に浮かぶアートの島 「直島」に行ってまいりました。

 

1462791192086

 

大学時代には、数えられないくらい通った直島ですが、

2年ぶり?に訪れてみると、いろいろと新しい建物や作品もあって、

また新鮮な気持ちで、島中をぶらぶらと歩き回りました。

 

1462791590713

新しくなった、直島町民会館/直島ホール(三分一博志)

 

ちなみに今年は、瀬戸内国際芸術祭の年!

会期には、いろいろな作品やイベントがみられるようです。

 

今年の夏も、たくさんのひとで賑わいそうですね。

 

2016.4.18 [ スタッフブログ ]

田んぼの畦道

こんにちは、月曜担当の谷口です。

朝晩もだいぶ気温が高くなってきましたね

 

敷地調査に行くと、田んぼの畦道にたくさん花が咲いて、

なんとなく楽しい気持ちになります。

 

 

_20160418_213941

 

 

さほらぼの庭づくりは、

そんな季節感を暮らしにとりこむことを

大切にしています。

 

 

IMG_-5i0rew

 

 

ちょっと手を伸ばせば

植物に触れる、

季節を感じられる。

 

そんな暮らしの記憶が重なって、

愛着のわく家になっていくといいなと思います

2016.3.28 [ スタッフブログ ]

敷地調査のこと

こんにちは、月曜担当の谷口です。

桜が少しずつ咲き始めましたね!

 

みなさんは土地を購入するとき

どんな土地をえらびますか?

 

広さ、値段、学区・・・いろいろな条件があって

土地探しってなかなか難しいですよね。

 

さほらぼのお家づくりは、

「土地を読む」ことからはじまります。

 

実際に敷地に立って、

その土地の持つ可能性を見つけていきます。

広さや土地形状はもちろん、

道路から車をどう入れるか、風通しや日当たりはどうか、

周りのお家の窓の位置、心地よい場所はどこか

・・・・・・などなど

 

DSC_0486

 

実際にその場所に立って、ぐるっと見渡してみて、

ここならどんな暮らしができるかな、と

いろんな角度から探っていきます。

 

こんな土地を購入しようと思っているんだけど・・・

という方は、お気軽にご相談ください♪

もちろん、土地探しからのご相談も大丈夫ですよ!

2016.3.7 [ スタッフブログ ]

雪が降ったり花が咲いたり

こんにちは

月曜担当の谷口です。

 

最近、暖かい日が続いていますね。

花粉も飛び始めたみたいで、

花粉症の人はマスク姿で大変そうです・・・

 

1週間ほど前の3月1日は、すごく寒くて、

事務所の周りも雪が降っていました。

 

_20160307_175221

 

寒暖の差が激しく体調を崩しやすい季節です

うっかり風邪をひかないように気をつけたいですね

 

さて、この週末、13日の日曜日は、

笠岡市で、予約制の完成見学会を開催いたします。

 

160229ol

 

 

普段はなかなか難しい県南の方も、

この機会にぜひ、さほらぼの家をご体感くださいませ。

ご予約お待ちしております。

2016.2.29 [ スタッフブログ ]

菜の花畑

こんにちは、月曜担当の谷口です!

 

朝晩はまだまだ寒いですが、

お昼はポカポカ、春らしい日が増えてきましたね

 

 

先日、笠岡に行った際に立ち寄った、

道の駅 笠岡ベイファームで、

満開の菜の花畑に出会いました!

 

ミツバチも飛んで、朗らかな雰囲気です。

_20160227_130651

 

県南から少しずつ春が近づいているようですね。

笠岡に行かれる方は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか

トップへもどる
FOLLOW US: