-
HOME > さほらぼスタッフの記事
さほらぼスタッフの記事一覧
2015.7.16 [ スタッフブログ ]
ぶらり自転車の旅
今日、明日は台風の接近に備え、現場は心強いスタッフのみなさんで昨日から台風養生です。
体力作りと脱メタボをきっかけに始めた自転車は基礎体力がないと長距離走れないことから
ジョギングと筋トレを習慣づけてきました。それぞれ運動によっても、体の使い方が違うため
初めはうまくいきませんが、体が使い方を覚えて、距離が延びたり、短時間でできるようになると
また、つぎの目標をたてたくなります。
年内中に決めた目標地への達成は翌年の目標のための自転車の旅となるはずです。
内 外 磨き続けられる精神力を身に着けたいです。
大木
2015.7.11 [ スタッフブログ ]
落ち着く場所
学生さんたちはもう少しで夏休み・・・ですね!いいなぁ・・・
今となっては、「1カ月以上休みなんて、すごいな!」
って思ってしまう・・・
なんだか大人になってしまったのだなぁと感じた今日この頃です(苦笑)
長田です!
みなさん、好きな場所がありますか・・・?
前にもいろいろと会社の周りの好きな場所を載せましたが、
今回の好きな場所はこちら▼
これは、会社の前の線路沿いのフェンス
ここをフェンスに沿って歩くのが好きなんです。
わたしにとってはこのフェンスが楽しくって。
雑草をちぎったり、たんぽぽの綿毛をふわふわさせてみたり、猫じゃらしを集めてみたり・・・笑
このフェンスには、草がたくさん絡み合っていて、キイチゴもなっています。
テントウ虫もたくさんきます。
今は草で覆われますが、冬になると葉が枯れ、つたもカリカリに・・・
その移り変わりを見ることが、ちょっと癒される瞬間。
そして、小川が流れているのですが、そこには・・・ホタルがきます!
ホタルの季節です。
こんな日常の中でホタルを見ることができるこの環境が私は大好きです。
文・写真 ナガタユキ
2015.7.9 [ スタッフブログ ]
ぶらり自転車の旅
7月に入りましたが梅雨はあともう少し続きそうです。
今日は暑さとむしむしとして湿度が高く過ごしにくい1日でした
行くとこ、無意識に緑の濃いほうへと走っています。
木々に覆われた日影の中は涼しくてさっぱりとしていて、なかからみる植栽は
とてもきれいで癒されます。
疲労のせいもあるか、ついついじっと見とれて立ち止まってしまうこともあります。
全然話しは変わって身近な方に聞いた事ですが、つい最近、美作北部のほうでちょっとした
、山登りのサイクルイベントがあったようです。 特にイベントとかレースとこだわりはないのですが、
会うたび最後はその話しで締めくくることが多くなってきました。
「コースはいつもあるから行ってみたら」の一言にすぐひっかかってしまいつくづく
自分が単純な男だとかんじます。
その方の記録破りを目指し、挑戦しようと思う今日この頃です。
2015.7.4 [ スタッフブログ ]
仲間入り
気に入って買った傘を、結局どこかのお店や、乗り物に忘れてきてしまう・・・
そんなこんなで、また傘の時期です。
なぜなのか自分を疑う・・・そんな梅雨の日でございます。ナガタです。
MOKUに新しい椅子が仲間入り!
徳島にあります、【AKI+MOTO+】 さんの本林家具さんのチェア
特徴はこの形。
アームと脚が一緒に合体していて台形の形になってます
座面の高さはH=360mmとちょっぴり低め。
高さ700mmのダイニングテーブルにはちょっと低いです。
でも、座面がゆったりしていて背もたれは丸く、体を包み込んでくれる感じ
女性の方でも、しっかりと床に足がつくので、ゆったりと座れます!
木と木をつなぐジョイントが、シンプルで可愛らしい・・・
椅子って、いろいろなデザインがありますが、高さや座面の広さによっても全然座り心地が違います
身長の高さや体の大きさによっても感じ方が違いますよね
面白いです!
是非、いちど座りに来てくださいね★
文・写真 ナガタユキ
2015.7.3 [ さほめし ]
煮込みハンバーグpart2!!
こんにちは!!
1日遅れになりましたが、さほめしの報告です(^^)
本日担当は小椋・長田ペア!!
何を作ろうと迷った時。。。前回好評だった!?
煮込みハンバーグにもう一度挑戦しよう!
と言うことになり早速豆腐を使ったハンバーグに決定。
メニューが決まれば買い物から仕込まで、やっぱり女子!
という早いスピードで事が進みました!?(笑)
仕込までが思ってたより早く出来たので煮込む時間が出来て程よい柔らかさで仕上がりました♪♪
いただいた新鮮な野菜と共に。。。
今日もみんなで美味しくいただきました(^^)
ありがとうございました♪♪♪