-
HOME > さほらぼスタッフの記事
さほらぼスタッフの記事一覧
2013.2.14 [ スタッフブログ ]
「さほ飯」生姜焼きの巻
こんにちは、さほ飯が始まり早いもので二週間!!
やっと二回目のまかない料理「さほ飯」の日です。
本日担当、(武川、佐藤キ)で よろしくお願いします(^O^)。
献立は、生姜焼きとお味噌汁、7人分です。
まずはお味噌汁用の野菜をきります。
トントンいい音を立て切っていきます ♪♪♪
さすが、なにをしてもうまい武川。
そしてこの大量のお肉、
炒める炒める♪♪♪ 手ぇが~筋肉痛(→o←)ゞ
やったぁ。 完成ですo(^▽^)o
生姜の風味が良くきいてます!!
ご飯のお供に最高とみんな ガッツリ 頂きました。
2013.2.13 [ スタッフブログ ]
巨大pizza \(☆o☆)/
こんにちは、今日は朝から雪がちらちら・・・
寒い一日が始まるなぁ~と思いきや、大工さんからまたまた心温まる差し入れが(´▽`)
なんと見たこともない位大きな大きな 巨大pizza(@_@;) 美味しそう!!
アメリカスタイルの大型倉庫店で買って来てくれたらしくて
さすが~ぁ、スケールがちがいますね。
さっそくトースターでチン(^^♪
とろ~りとろけたチーズにこんがりとしたいい香り!!
・・・やばいです(ーー;) また事務所が美味しい香りに・・・
もちろんこの巨大pizza一人で食べたわけではないですよ(笑)
いい天気になり、お腹もいっぱいな佐藤キ。 昼からも頑張ります。
2013.2.12 [ スタッフブログ ]
便利な掃除道具!!
こんにちは
毎朝、朝礼前にスタッフそろって掃除を始めます。
それぞれ自分の持ち場所があって分かれて、急いで終わらせるのですが
その時、自分の掃除道具に回転モップを使っています。
今更~って言われそうですけど・・・
今まで使っていたものが壊れたので買い換えたのですが
いろんなところが改良されていました。
手前が以前使っていたものでペダルを踏んでモップを回転させて水を切るものでした。
バケツの中の水が少ないとペダルを踏むとバケツが暴れまくります。
改良版は棒が伸縮しながら回転して水を切りますがバケツが暴れません
モップ洗いも棒の伸縮で回ります・・・少し力が要りますが
とても使いやすくなっていて
耐久性に期待したいところです。
使い始めた頃はあまり期待していませんでしたが、コツをつかむと大変便利で
家の木の床の拭き掃除にもつかえそうです。
けっしてメーカーのまわしものではない佐藤ナ でした。
2013.2.11 [ スタッフブログ ]
・・・まっ 真似できない!!
よくする格好 だろうけど
あらためて見ると
紹介します。
我が家の ペット
名前は チビ (オス猫だから でかいけど)
でも 癒されます。 ちゃんと 返事も します。
時々 鳴き声だけが・・・遠くから
闇夜に 〇〇〇
当然 我が家では 〇に入る文字は 決まってます。