HOME > さほらぼスタッフの記事

さほらぼスタッフの記事一覧

2013.4.21 [ スタッフブログ ]

あらためておもうこと。

こんにちは。
勝央町岡のとなりどおしの2現場は順調に
進んでいます。
IMG_5880.jpg
左側の現場は木工事も、もうすぐ終わり完成に近づいています。
右側の現場では屋根も葺き、中が雨で塗れないようシートで囲んでいます。
2つの現場をみることにより、次の段取りや建築のことがすこしずつ
理解できてきました。
ぼくが成長していけているのは、会社のみんな、業者の方々に
教えて頂けているからです。
とても感謝しています。
人と人とのつながりの大切さを改めて感じました。
こじまでした。
IMG_5876.jpg

2013.4.20 [ スタッフブログ ]

嬉しい箱

山の緑も青々と、さわやかな季節になってきましたね。
冬に元気がなかった植物たちも、すくすくと伸び、生き生きと葉をつけています。
会社の前の線路沿いを散策して行ったり来たりするのが好きな長田です。
さて、サタデーブログですが…
会社に届いた白い箱。
a.jpg
かわいいイラストとカラフルなロゴ。
開けるとなんと…色鮮やかな野菜たち!!!
a2.jpg
生き生きとして、鮮やかで。なんだか食べるのがもったいない感じ。
(っていってもすぐ食べてしまうんですけど…笑)
a3.jpg
新鮮な野菜は、やっぱりサラダで。
そして、野菜炒め。
この日はキャベツに白菜、レタス、サニーレタス、ミニトマト、シメジと頂いたものづくしのお昼ごはん。
「食べてみてください」といただいたあぐりーのの新鮮な野菜たち。
野菜や果物離れが進んでいる今、野菜や果物をもっと身近に感じてほしいと旬のものの配達に取り組んでいらっしゃる「あぐりーの」の藤野さん。
ありがとうございます!!とても美味しくいただきました。
お庭の植物やお花たちも一緒ですよね。
お手入れが大変だしなぁ…とか
面倒くさいし…と思われがちですが、せっかくこの日本には素晴らしい「四季」というものがあるから、
四季を愉しことができる暮らしをご提案したい…
と思った今日この頃でした(^^)
文・写真 ナガタユキ

2013.4.19 [ スタッフブログ ]

あと少し。

美作市巨勢の『山のふもとの寄り添う家』の完成まであと少しです。
ただ今、外構工事を行なっています。
で…。
お隣の建物(お施主様の工場)の屋根では
DSCF0176.jpg
太陽光パネルの設置工事を行っています。
『晴れの国おかやま』 たんと発電しておくれ。
『山のふもとの寄り添う家』完成見学会に是非お越しくださいね。
津山市のことなら津山瓦版
『さほらぼスタッフのブログ』は津山瓦版ブログランキングに参加しています。

2013.4.19 [ スタッフブログ ]

最近…

おはようございます。
昨日はブログ…すいません(..)
最近CADの勉強を始めた岡です。
sDSC_0019.jpg
尊敬する偉大な先輩に、ご指導ご鞭撻を頂き日々精進しております。
頑張れ自分。
少しずつ進歩している、と思っている岡でした。

2013.4.17 [ スタッフブログ ]

スタッフお気に入りの場所♪♪

こんにちは!!水曜日ブログ担当の小椋です♪♪♪
今日はとても温かく汗ばむ陽気♪  さほらぼの温度表示も外気温23℃!! いい季節になりました。
こんな日はベンチに腰掛、素敵なお庭を眺めながら物思いにふけたい気分・・・(*^^*)
DSC_0114.jpg
最近さほらぼにも素敵なお庭・・・?! が出来つつあります。☆☆☆
DSC_0115.jpg
現場で頑張っているスタッフ達が少しづつ集め・・・持って帰っては植栽・・・みんな笑顔です(^^)
DSC_0116.jpg
スタッフ達が笑顔で集めている姿を思うだけで、心が温かく癒される気分になる・・・
そんなお庭・・・?!  場所ってとても素敵だなと思います♪
DSC_0117.jpg
家に帰った時に心温かくなるようなお庭を見て少しでも癒されたら・・・気分もリラックスします☆☆
さほらぼもそんなお庭作りが提供出来たら・・・と思う今日この頃です(^^)♪♪
                     なんだか今日は一人物思いにふけるオグラでした☆☆☆

トップへもどる
FOLLOW US: