HOME > さほらぼスタッフの記事

さほらぼスタッフの記事一覧

2013.9.12 [ スタッフブログ ]

ミステリー♪

残暑も過ぎ、朝露も降り始め秋らしくなってきました。
今、岡山県の北部は『美作国建国1300年』という事で、各地で色々とイベントが行われています。
その中で、美作市在住の作家あさのあつこさんが、美作国を舞台とした初の本格的ミステリー推理小説『美作は謎に満ちて』をこのイベントに際して書かれています。
この小説の謎解きは美作国の各地を訪れて重要なヒントを得ないと解けないとされています。
私も早速 小説を手に入れて(美作市役所で貰えました)読んでみました。
で・・・。
そのヒントの場所がここ
doi.jpg
『美作土居駅』なんです。
JR姫新線の岡山県最東端の駅で、私の地元です。
高校の頃は通学で利用しました。
話がそれましたが、短編の小説なので読み易いし、結構地元の事が書いてあるので親近感も湧きます。
是非、皆さんもチャレンジしてみてください。
詳しくはこちらへ
美作国 the ミステリー
意外とミステリー小説が好きな大寺でした。
津山市のことなら津山瓦版
『さほらぼスタッフのブログ』は津山瓦版ブログランキングに参加しています。

2013.9.12 [ スタッフブログ ]

本日のさほ飯♪♪

お疲れ様です!!本日はさほ飯DAYという事で、今回担当の『岡・小椋』ペアが報告致します♪♪
DSC_0342_20130912143545c6e.jpg
DSC_0344.jpg
今回はいただき物のひるぜんかぼちゃ(少し変わった形です^^;)
と、きゅうりを使わせていただきました。(ありがとうございます!感謝です♪♪)
DSC00746.jpg
途中炊飯器のスイッチが入っていない事に気付いたりと少々アクシデントはありながら・・・(苦笑)
相棒の岡君も白目をむきながらハンバーグをこねていました(><)怖・・・(笑笑笑)
DSC_0349_201309121435512c0.jpg
そんなこんなで本日のさほ飯【ハンバーグ定食】の完成です\(^^)/
DSC_0350.jpg
手を合わせていただきます!!    みんなで美味しくいただきました♪
今回はさほ飯始まって以来の少人数・・・やっぱりご飯は大勢で食べるのが美味しいね(^^)
と思いながらまた次回が楽しみです♪
               岡・小椋ペアからの報告でした(^^)岡君おつかれさまでした!!

2013.9.12 [ スタッフブログ ]

こんなに大きいのに「池」②

日中は、まだ暑いですが、朝晩が過ごしやすくなってきましたね。
先日、鳥取市内に行くきかいがあったので、以前お話した「湖山池」によってみました。
今回は、大小多数の小島が浮かぶ中の最大の島である「青島」が見えるあたりに行ってみました。
やはり、近くで見れば見るほど、大きな池ですね!
自然って本当にすごいなと思います。
DSC_0015_20130912131330959.jpg
DSC_0017.jpg
池と湖の違いなのですが。
池…自然のくぼみに水がたまったところで、普通は、湖沼より小さいものをいう。
湖…池や沼より大きく、沿岸植物が生育できない深度をもつもの。
これらの区別は、定義されていないので、名前と一致しないものもあるそうです。
湖山池周辺には、公園とかキャンプ場などいろいろあるようなので、今度、ゆっくりと
周囲をまわってみたいとおもいます。

2013.9.11 [ スタッフブログ ]

広がる空♪♪♪

2020年、オリンピック東京に決定しましたね。
7年後、ざっと計算して自分の歳が??歳から代がかわって??歳になっている、と考えてしまいました。
もちろん1964年東京オリンピックの時はまだ生まれていませんでした。  こんにちはサトキヨです。
9月に入り秋の気配を感じるようになりましたね、そんなことを思いながら空を見上げると
こちら東の空です。西日が少し当ってか雲が少しオレンジ 
DSC00727.jpg
同じ時間の南の空、青い空にピンクの雲
DSC00735.jpg
そして沈んだばかりの夕日に照らされた西の空
DSC00731.jpg
同じ時間でも方角や季節が違うといろんな空を楽しむことができますね。
お家の中からも山の木や空が見えると心癒されると思います。
あっ!! ちなみにこの日の空、私の一番は西の空でした。

2013.9.8 [ スタッフブログ ]

思い立ったが吉日

日本列島を襲った連日の猛暑日が懐かしくなってきた今日この頃。
皆さんいかがおすごしでしょうか??
ちなみに私は冬にむけ、羽毛布団をだそうか検討中です。
日曜日の岡です。
先日あるものを注文しました!
ほぼ日手帳
ほぼ日手帳。(この手帳は長田のです…)
購入の動機として一番の理由は、時間軸があることです。
スケジュールをより細かく記入することにより、何かをするまでの限られた時間が明確にわかり
自分の行動にメリハリがつきます。
ほぼ日手帳1
とまだ使ってはいませんが…笑
来年の1月から「ほぼ日手帳」ライフがはじまります。
今からそわそわの岡でした。

トップへもどる
FOLLOW US: