-
HOME > さほらぼスタッフの記事
さほらぼスタッフの記事一覧
2013.9.24 [ スタッフブログ ]
音にひたる
音楽好きですか?
「はい!!大好きです♪」
台所に立つときも、車に乗るときも、寝る前も、音楽があるといい。
家に帰って一番にすることといえば、靴下を脱ぐこと!
ですが、その次にすることは音楽をつけること。
裸足派の長田です(笑)
今日は火曜日担当の社長(佐藤ナ)が出張のため、ナガタが書きます(^^)
最近、インターネットで音楽が買えたり、スマホですぐにダウンロードできてしまったりするのですが、
…私はCDを集めるのが好きでして。
中に入っている曲はもちろん、ジャケットがおもしろい。
そしてそして、その中に入っている小さな冊子(ライナーノーツ?ブックレット?)を見るのがすっごく好きなんです。
曲をつくるときのエピソードが書かれていることもあるけど、綺麗な写真や面白い写真がたくさん入っていたり。
文字や構成も楽しくて。
貼りつけた写真は10年前から好きなアーティストの1組。カラフルで個性的なところがとってもツボ。
あ、曲ももちろん好きです。
最近、前の曲を引っ張り出して聞いてみたくなることが多いなぁって。
『うわー懐かしッ』
って楽しんでます(笑)
ここ何年かでいろんなジャンルの音楽を聞くようになりました。
その時の自分の気持ちや場の雰囲気に、チョイスした音楽がしっくりとはまった時…
最高に気持ちがいいです(笑)
CDは年々増えるけど…集めるのも悪くない。かな。
文・写真 ナガタユキ
2013.9.23 [ スタッフブログ ]
黄金色に実った稲穂も
既に多くが刈り取られ
あと少し残すのみとなりました。
さあ、いよいよ秋本番
朝夕の気温も 風も 景色も
すっかり 秋です。
私は 四季の中で 秋が 一番すきです。
春の新緑も すがすがしくて好きですが
なんといっても 紅葉
燃えるように 真っ赤に染まった山々を見るたびに
日本の四季 自然の偉大さを感じて しばらく見つめています。
もちろん 恵みの秋も大好きですが・・・(笑
スポーツの秋・実りの秋・行楽の秋・・・等
みなさんもしっかりと 秋を満喫してください。
私もしっかりと 計画しています。
2013.9.22 [ スタッフブログ ]
自然。
運動会シーズンがやってきて校庭からは元気な子供たちの声が聞こえてきます。
なんとなくそのころの思い出を振り返ってみました。笑
まだまだ日が射すと暑いので、皆さん熱中症などには十分注意してください!!
日曜日の岡です。
思い出のついでに学生のころにこんなところに行きました。
これだけでは何だかわからないかな…
こちらはカルスト地形と言って、水に溶けやすい岩石が雨水・地下水などによって侵食されてできた地形(鍾乳洞
などの地下地形も含みます)の事です。
日本には数ヶ所あるみたいですが私が行ったのは、高知県・愛媛県ある四国カルストです。
森の中を車で走っていると、急に森が開けて風景が待っています。
詳しくは…現地。笑
皆さんもぜひ一度は行ってみて下さい。
2013.9.21 [ スタッフブログ ]
御当地モノに揺れる・・・
ここ何日かのブログの書き出しには「お彼岸」というワードが使われておりますが、
わたしも気にせず…
お彼岸ですね。
会社の近くには川が流れており川べりには彼岸花がチラチラ。
田んぼのあぜなどにも、お彼岸ロードが見られます。
クルクルパーマの頭から「オータム仕様」にしました長田です(^^)
さてさて。
御当地のモノって気になりますよね?
鹿児島から来た私にとっては、新鮮なものばかり。
もも、ピオーネ、干し肉…
でも、ずっと気になっていたものがあるんです!
それがこちら!
▼
そう!黒豆を使っているネーミングもシンプルな「黒豆バーガー」
「普通のバーガーにちょっと黒豆が入っているのかなぁ…」
と思っていた私。
甘かったです。
なんと、お肉未使用!!黒豆のペーストだけでお肉を再現しているんです。
味も、お肉入っているかと思ったくらいです。
とってもヘルシーですよ!
あと、食べてばっかりなんですが「勝央町スイーツまつり」というのがありまして。
9月28日まで「ぶどうスイーツ」を限定で各お菓子屋さんや飲食店に置いています!
季節のものを食べるって、いいことです。
四季がある日本だからこそ、感じることが出来る嬉しい気持ちですね。
【お知らせ】
毎週土曜日の朝9:30からあります、「渡辺篤史の建てもの探訪」の中でさほらぼのCMをさせていただくことになりました!
さっそく本日流れました♪
建物やお家に興味がある方は見られている方も多いのではと思います!
ぜひ、チェックしてみてくださいね★
文・写真 ナガタユキ
2013.9.20 [ スタッフブログ ]
『ぼたもち』? 『おはぎ』?
最近はすっかり秋らしくなってきました。今日からはお彼岸ですね。
素朴な疑問ですが、お彼岸のお供え物に『ぼたもち』が有りますが、我が家では、きな粉をまぶしたものを『ぼたもち』、あんこををまぶしたものを『おはぎ』と呼んでいますが、皆さんのお宅では如何ですか?
辞典では、『ぼたもち』『おはぎ』は同じもので、彼岸の頃に咲く牡丹(春)と萩(秋)に由来すると言われると、書いてありました。
時折聞いてみると、お宅によって違うみたいですね。
本日は、美作市(旧作東町)の造成工事現場に電柱と水道の打合せに行ってきました。
昨年末にお伺いした時にはこの様な感じでした。
本日は、L型の擁壁も設置してあり、現場打ちの擁壁の打設作業中でした。
来月の上旬に造成工事完了の予定です。
その後、建築工事がスタートします。
今夜のご飯はおそらく『ぼたもち』だと思う テクニカル 大寺 でした。
『さほらぼスタッフのブログ』は津山瓦版ブログランキングに参加しています。