HOME > さほらぼスタッフの記事

さほらぼスタッフの記事一覧

2014.10.2 [ さほめし ]

チキンカレー!

じっとしているとすこし肌寒い天気ですね。

台風18号の進路には要注意です!

 

今日のさほめし担当は岡(佐藤の代打)&谷口です!

メニューはチキンカレー!

シンプルにカレーだけです。(サラダ用の食材を買い忘れました)

 

DSC_0743

 

12人分だからいっぱい作ろうと、大きな鍋いっぱいに作ったら、なんだか水っぽい気が・・・

ぎりぎりまでコトコトと火にかけて、なんとかとろとろカレーになりました。

 

DSC_0746

 

多めに炊いたご飯もおかわりでほとんど無くなり、

おなかいっぱいからだも温まるさほめしになりました!

2014.9.29 [ スタッフブログ ]

探訪記35

季節はもう10月だというのに残暑の厳しい日あり気が抜けません。

 

天気予報では「暑さも和らいできますが、日中は半袖のほうがいい陽気」と言っています。

 

衣替えの時期ですが、数枚半袖を残しておいたほうがいいみたいですね。

 

日曜日の岡です。

 

今回の探訪記はこちら!!

スケッチ35

K様邸手洗いカウンターです。

向かって右手には埋め込みのカウンターがついています!

次回もお楽しみに。

2014.9.27 [ スタッフブログ ]

15センチ

 

 

寒いと思ったら、ここ何日か暑い日が続きますね!しまおうか迷った扇風機がまだ仕舞えずにいます。長田です。

 

今日は「棚」を検証してみようかと。

「棚・タナ」といっても、いろいろな棚がありますよね。

お客様とお打合せをさせていただくと、収納の中に高さを棚板の高さを変えることができる可動のタナや

動かない固定のタナ。

奥行が深いもの、浅いもの。

ご家族によって収納方法や場所、仕舞うものは様々。

事務所横にある「MOKU」の台所にある「見える浅い収納」

tana2

 

置くものはバラバラになるハズだから、扉を付けて見えなくする方がよいのか、

でも取りやすい方がいいな・・・料理しながらちょっと汚れた手で出し入れするし・・・

ということで、奥行は15センチで浅めにしました。

カップとソーサーセットや瓶に入れた調味料、などを扉を付けずに収納しています。

結構便利。ここは扉をつけなくて正解でした。

 

tana

こんな感じで、単行本や小さな本であれば入っちゃいます。浅い本棚としても活用できそうです。

収納したいものによって、奥行きを検討してみると、タナの奥行は結構迷ってしまうことも多いです。

その時は、ちょっと暮らしをイメージしてみて・・・こうやって使いそう・・・というのを考えています。

A4ファイルが入ったらいいな・・・大皿を入れたい・・・

はたまた文房具やトイレットペーパーということもあると思います。

 

タナといっても奥が深そうです。

 

でも15センチは結構万能くんです。

 

文・写真 ナガタユキ

2014.9.26 [ スタッフブログ ]

少し早いですが、準備しました。

今週は台風の影響が心配されましたが、台風が温帯低気圧に変わり、何事もありませんでした。
 
ただ、現場の段取りにいろいろと変更が・・・。
 
 
本日は、7月にお引き渡ししたお客様宅に訪問して薪ストーブの取扱い説明と試運転をしました。
 
IMG_1844
 
まだまだ薪ストーブを使うには早いですが、準備は早めにしときましょう。
 
それと焚付けの薪の確保も早めにしないといけませんね。
 
大寺でした。
 
 

2014.9.25 [ スタッフブログ ]

こんなところで。

夏に半袖しかもたずに鹿児島からやってきて最近の冷え込みでも

半袖でいると「寒いでしょ。」 「いや全然」とやせ我慢でもないけど

そろそろなんか着ないとなと長袖買いました。 大木です。

ちょっと前に行った、川釣りの道中、こんな風景をみつけました。

田んぼの稲で描いた、ジャイアンツのロゴマークでした。

こういうのを田んぼアートっていうそうです。青森の村おこしから始まり、

現代米と、古代米の色違いを利用して描くものだそうです。

ネットで検索してみると、結構、見入ってしまいます。

DSC_0170

 

 

 

 

 

 

 

 

トップへもどる
FOLLOW US: